2019-06-11プレスリリース大滝 薫 悲願の優勝に向けて ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。製品開発には失敗が付き物であり、1 の成功を収めるには 99 の失敗があるといっても過言ではありません。日本の自転車競技力の底上げを目指し、欧州トップレベルの舞台でロー […]
2019-05-31イベント・レース情報&レポート大滝 薫 NIPPO Vini Fantini Faizanè ダミアーノ・チーマ選手がステージ優勝 グランツール初勝利iRC TIREが2015年からレーシングタイヤのサポートを行っている、NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネに所属するダミアーノ・チーマ選手が、ジロ・デ・イタリア2019、第18ステージにおいて強豪ワールドツアー […]
2018-06-06イベント・レース情報&レポート大滝 薫 TOJ2018、iRCサポートチームが大活躍しました!今年もツアーオブジャパン(TOJ)が無事に終わりました。8日間、延べ総走行距離 747.45㎞ 総獲得標高 12,291mの国内最大規模のレース。今年は3チームがiRCタイヤを装着してレースに臨みました。 キナンサイクリ […]
2017-05-31チーム・サポート選手情報大滝 薫 NIPPOヴィーニ・ファンティーニの選手に表敬訪問いただきました!5月30日にNIPPOヴィーニ・ファンティーニの中根 英登選手、イヴァン・サンタロミータ選手、アラン・マランゴーニ選手がiRCタイヤ東京本社に表敬訪問してくれました! ミーティングの後にショールームを見学いただいた様子を […]
2017-05-25チーム・サポート選手情報大滝 薫 【速報】TOJ2017南信州ステージでマルコ・カノラ選手が優勝TOJ2017南信州ステージでNIPPOヴィーニファンティーニのマルコ・カノラ選手が優勝!総合トップも維持しステージ3勝目を飾りました!使用したタイヤはハイグリップクリンチャータイヤのASPITE PRO WET(アスピ […]
2017-02-23イベント・レース情報&レポート大滝 薫 NIPPOヴィーニ・ファンティーニがツール・ド・ランカウィ第一ステージ3位入賞!iRCタイヤがサポートするNIPPO ヴィーニ・ファンティーニが【ツール・ド・ランカウィ】に出場!第一ステージでニコラス・マリーニが3位入賞! 名前 ニコラス・マリーニ出身地 イタリア誕生日 1993年7月29日身長 / […]
2017-02-21イベント・レース情報&レポート大滝 薫 NIPPOヴィーニ・ファンティーニがUCIワールドツアー【アブダビツアー】に参戦!iRCタイヤがサポートするNIPPO ヴィーニ・ファンティーニがUCIワールドツアー【アブダビツアー】に出場!4日間、671kmの熱い戦いが幕をあけます!窪木 一茂選手、小石 祐馬選手も参戦、ワールドツアーチームが多く出 […]
2017-01-22チーム・サポート選手情報大滝 薫 NIPPO ヴィーニファンティーニ、南米アルゼンチンで今季初戦を迎えるiRCがサポートするNIPPO ヴィーニ・ファンティーニが1月23日より南米アルゼンチンで開催されるブエルタ・ア・サンフアンに参戦!7日間のステージレースはスプリンター向きのコース設定。23歳の若手スプリンターのニコラス […]
2017-01-19チーム・サポート選手情報大滝 薫 NIPPOヴィーニファンティーニ、ミラノ~サンレモ含めたワールドツアー3大会出場権獲得!iRCがサポートするNIPPO VINI-FANTINIがミラノ~サンレモなどワールドツアー3大会への出場権獲得!ジロ・デ・イタリアへの3年連続出場は惜しくも逃しましたが、大門監督からの力強いコメントも。以下プレスリリー […]
2017-01-12チーム・サポート選手情報大滝 薫 NIPPO ヴィーニファンティー二がイタリアでチームプレゼンテーションを開催iRCがサポートするNIPPO VINI-FANTINIがイタリアにてチームプレゼンテーションを開催しました! 以下プレスリリースより(http://teamnippo.jp/2017/01/09/) **2017シーズ […]
2016-12-13チーム・サポート選手情報大滝 薫 NIPPO ヴィーニファンティー二トレーニングキャンプのレポートを順次公開!現在イタリアにて行われているNippo Vini Fantiniトレーニングキャンプに弊社メンバーが帯同しています。その様子を毎日更新!普段は見られないシーズン前のプロライダーたちの様子やタイヤテストの様子も順次アップし […]
2016-05-27イベント・レース情報&レポート大滝 薫 [ジロ速報]GRINTA GENKI 第18ステージにて山本元喜選手が大健闘。240kmに渡る長丁場の第18ステージ、山本選手を含む24名の選手がゴール地点まで約200km逃げ続けました。 トリノにゴールする日曜日までチーム一丸となってマリア・アッズーラ(山岳賞ジャージ)を守るために戦いますのでご […]
2016-05-18イベント・レース情報&レポート大滝 薫 [ジロ速報]第10ステージで、ダミアーノ・クネゴ(イタリア)が山岳賞奪回!ジロ・デ・イタリアも後半戦に突入、写真は第10ステージにてマリア・アズッラ(山岳賞ジャージ)を奪回したクネゴ選手。 日本人選手として唯一人参加中の、若手のホープ山本元喜選手も初出場ながら大健闘しています。 これから本格的 […]
2016-05-11イベント・レース情報&レポート大滝 薫 ジロ第4ステージで、ダミアーノ・クネゴ(イタリア)が山岳賞を獲得!iRCタイヤを装着し、ジロ・デ・イタリアを戦っているNIPPO VINI FANTINI。 第2、第3ステージで逃げを見せるなど、大活躍を見せていますが、5月10日のジロ・デ・イタリア第4ステージにおいてダミアーノ・クネ […]