【2025/8/18】女子BMXレーシング日本代表 籔田 寿衣選手がiRC本社を訪問、シーズン前半戦を報告
今年は「挑戦」の年、エリート1年目。

女子BMXレーシング日本代表として活躍する籔田 寿衣(やぶた じゅい)選手が、8月18日に井上ゴム工業(iRC)の本社を訪れ、今シーズンの前半戦の活動報告をしていただきました。
U23アジア選手権王者の実績を持つ籔田選手は、今年からエリートカテゴリーに昇格。今年はフランス、オランダでのワールドカップ、そしてデンマークでの世界選手権と、強豪がひしめく海外の舞台に挑戦を続けています。
しかし、シーズン前半はBMXレーシングという競技には走行中の転倒がつきもの。その怪我に苦しみ、思うような結果を残すことができませんでした。現在は伊豆を拠点とし、トラック競技のナショナルチームと連携しながら、再起に向けてトレーニングに励んでいます。
そして今季後半戦に向けては、国内を主戦場とし、全日本選手権とアジア選手権での優勝という「二冠」を目標に掲げています。
籔田選手からのコメント
「2ヶ月間のヨーロッパ遠征、そして集大成である世界選手権が終わりました。正直、自分のパフォーマンスには少し失望しています。エリート1年目として、食らいついていくにはまだまだ実力不足な部分が数多くありました。昨年のU23カテゴリーまではごまかせていた自分の弱い部分が、エリートでは全く通用しないこと、そして、弱い部分に本気で向き合わないと越えられない壁がたくさん出てくることを強く感じさせられました。
6月のワールドカップから始まり、覚悟していた以上に苦しいエリートキャリアのスタートとなりましたが、次の3年に向けて、この苦しい経験は自分にとって確実に大きな意味のあるものだと信じています。
この2ヶ月の旅では、度重なる怪我と葛藤の日々の中で、たくさん悩み、たくさん学び、自分と向き合う時間が多かったです。その中で、自分の目指したい場所もより明確になったと思います。険しい道のりとなることは覚悟していますが、後悔のないよう、引き続き一日一日を全力で戦っていきたいです。」
iRCは、常に高みを目指して挑戦を続ける籔田選手を、これからも全力でサポートしていきます。今後の活躍にご期待ください。


籔田選手の使用タイヤー「SIREN PRO RISE TLR(サイレン プロ ライズ チューブレスレディ)」

世界最高の舞台で勝利を勝ち取るためのレーシングタイヤ。最新のレーストラックでも威力を発揮するハイグリップと、低転がりを実現し、世界TOP選手監修のもと、ビッグレースでも勝利を収めている。
籔田選手を始め、ヨーロッパ、アメリカでのサポートライダーも使用するiRC BMX レーシングのフラッグシップモデル。
従来品※比較、転がり抵抗12%減、重量約10%減、コーナリングフォースは10%増加。
※SIREN PRO TLR / SIREN PRO RISE 20 × 1.90比較