【2025/5/6-11】ツールド熊野にiRCサポートチーム 3チームが出走します
2025年5月6日より和歌山県・三重県を舞台に開幕する「TOUR de KUMANO(ツールド熊野)」にiRC TIREがサポートする3チームが出走します。
https://www.tourdekumano.jp/
UCI公認国際自転車ロードレース TOUR de KUMANOとは
ツール・ド・熊野は、世界遺産に登録されている熊野古道を舞台に開催される自転車競技、ロードレースのステージレース大会。
2008年の開催より、UCIアジアツアー2.2に指定され、2018年第20回大会が行われた。
1999年、『3DAY ROAD 熊野』実行委員会(2007年より特定非営利活動法人 SPORTS PRODUCE 熊野に名称変更)の運営により開催。
2008年の開催では、第1ステージは、熊野川の支流である赤木川、第2ステージは、熊野山道、最終ステージは、太地をそれぞれ舞台に行われた。
2009年から2019年まで、初日に個人タイムトライアルが組まれる(2日目以降は2008年の1-3ステージと同様の日程が組まれている)ため、4日間開催となる。
TOUR de KUMANO 2025 実施概要
実施概要
名 称 | UCI公認国際自転車ロードレース「TOUR de KUMANO 2025 」(UCIアジアツアー2.2)※日本語表記 第25回 ツール・ド・熊野 |
---|---|
日 時 | 2025年5月8日(木)~5月11日(日) |
主 催 | 特定非営利活動法人 SPORTS PRODUCE 熊野 |
主 管 | TOUR de KUMANO 実行委員会(事務局:特定非営利活動法人 SPORTS PRODUCE 熊野) |
競技主管 | 公益財団法人 日本自転車競技連盟 |
後 援 | 和歌山サイクリング協会/テレビ和歌山/NHK 和歌山放送局/和歌山放送/紀伊民報/紀南新聞社/熊野新聞社/南紀新報社/吉野熊野新聞社/中日新聞社 |
協 力 | 和歌山県/新宮市/那智勝浦町/太地町/古座川町/三重県/熊野市/御浜町/紀宝町/和歌山県警/三重県警 |
出場チーム | 全19チーム(海外7チーム/国内12チーム) |
競技規則 | UCI(国際自転車競技連合)規則及び本大会特別規則による |
レース内容 | 2025年5月 8日(木)第1ステージ『印南かえる橋周回コース』 |
2025年5月 9日(金)第2ステージ『古座川清流周回コース』 | |
2025年5月10日(土)第3ステージ『熊野山岳コース』 | |
2025年5月11日(日)第4ステージ『太地半島周回コース』 |