iRC TIREはRTAプロジェクトを応援!若手自転車選手の育成をサポート

株式会社シクリズムジャポンが主宰する「ロード・トゥ・ラヴニール(RTA)」プロジェクトは、自転車ロードレースの若手有望選手たちを支援するため、クラウドファンディングを立ち上げました。井上ゴム工業株式会社 - iRC TIREは、このプロジェクトの理念に共感し、積極的に後押ししています。

RTAプロジェクトの概要

RTAプロジェクトは、日本の23歳未満の男子選手を対象に、欧州UCI公式自転車レースへの連戦を通じて実践経験を積ませることを目的としています。2025年夏には、フランスで開催される厳しいレース環境で選手たちが実力を高め、将来的にツール・ド・フランスをはじめとするトッププロチームへの道を切り開くことを目指します。

日本のロードレース競技界の現状

2025年6月現在、日本の自転車ロードレース界は世界的に見て中の下クラスに位置しています。ツール・ド・フランスに出場できる資格を持つ「UCIワールドチーム」に所属する日本選手はここ10年で1~2名にとどまっています。この状況を打開するためには、若手選手が本場欧州のレースに出場し、世界のトップクラス選手たちと切磋琢磨することが不可欠です。

クラウドファンディングの目的

RTAプロジェクトは、2025年夏にフランス遠征に向かうための資金をクラウドファンディングで募っています。目標金額は11,865,000円で、そのうち6,055,000円を自己資金で充当し、残りをクラウドファンディングで調達する予定です。

iRC TIREのサポート

井上ゴム工業株式会社 iRC TIREは、RTAプロジェクトの理念に深く共感し、若手選手の育成をサポートいたします。
選手たちが世界の舞台で活躍できるよう、全力で応援していきます。

お問い合わせ

今回の掲載記事の詳細や、RTAプロジェクトに関する詳細は、以下のリンクからご覧いただけます。
RTAプロジェクトクラウドファンディングページ